ピレネー山脈の魅力
トゥールーズ ポー ルルド発着
Gavarnie
10万年かけて氷河が山を削って作り上げた世界遺産。澄み渡った空気は最高のご馳走。
Aubisque
標高1709m。見た者にしか分からない美しさ。サイクリング他ピクニックランチもおすすめ!
Lac de Gaube
ピレネーで最も美しいといわれる湖まで、歩きか?リフトか?どちらも違う楽しみ方。
Pic du Midi
標高2877mから雲海を拝める展望台。夜は満点の星空に手が届きそう。
Bagnères-de-Bigorre
アコーディオンが聞こえる山の上の村。おススメのマルシェで地元産のお買い物。
Gâteau pyrénées
山脈をイメージした暖炉で焼くお菓子ガトーピレネー。山のチーズや黒豚ソーセージ。
Le Tour de France
年1回のフランスを代表する世界的自転車レース。ピレネーは必須コース。応援の人々で賑わう山道。
Chambre d'hôte
部屋からの絶景はまるで絵画!暖炉でまったり山の暮らしを体験。
夢を叶えてくれた旅
2019年8月、ルルド発ピレネー山脈プライベートツアーをお願いしました。
フランスを代表する自転車レース、ツールドフランス。いつかピレネー山脈のコースを走ってみたい!そんな長年の夢が実現し完走することができました。こんな特殊な希望に対応してくれるところがあるのか?フランスパラディに出会えたことが奇跡でした。問い合わせから6ヶ月の間、いつも迅速なメール対応。出発まで胸が膨らむような現地の最新情報。最後はコースを一緒に走ってくれるフランス人サイクリストまで手配してくれました。滞在先は初めてのシャンブルドット。妻も感動する自分達では知ることもできなかった夢のような内容のツアーでした。
スペインからフランスへ
スペインバスクのサン・セバスチャン観光後、ピレネー山脈へ入り3泊。目指すサイクリングコースはルルド駅から車で約30分。車窓から標高が高くなるのを拝みながら到着したのは、アルジュレス・ガゾスト(ARGELESS GAZOST) サイクリングファンが必ず拠点とするピレネー山脈峠への入り口。可愛らしい村はファン以外の方々にもおすすめです。お土産屋さんや美味しいレストランがたくさんありました。
羊飼いのお祭り
残念ながら、当日は目の前の視界がほとんど見えない悪天候。それでも8月15日、フランスの大きな国民の祝日に、多くのサイクリストたちで賑わい、お陰様で念願のトゥールマレー峠を完走できました。妻は途中の村で一年で一番大きなお祭りを見ることができて「羊の大群」に感動していました。
雲の上の天国
私達の夢の旅、最終地点はピック・デュ・ミディの展望台。天候が悪く諦めかけていたところ、受付のマダムが「2000m超えた辺りから晴れてるから安心して」と。半信半疑でしたが登って大正解!ピレネーを眼下に達成感で満たされ、まさに天国のような世界がどこまでも広がっていました。
2019年8月
広島県在住ご夫妻
日程や希望の観光先等お伝えください。※ビジネス関係の視察や同行も行っています。
▶ お問い合わせ、旅のプンニング、ご予約、現地にいらっしゃるまで、全て日本語サポート。
▶ ご希望に応じたプランニングをいたしますので、まずはお気軽にお問い合わせください。